insomnia769’s blog

自分が経験した事、考えた事を忘れないように備忘録用に作成しました。

【Fest. Review】フジロック'18

今年(2018年)もフジロックに行ってきました。

3日間。例年通りキャンプ泊。

 

猛暑が続いたのに、フジロックの時に台風12号が直撃するかもという、

なんて運がないなーと(結果的に逸れた)。

でも、なんやかんやで楽しかった。

 

今回変えた所や、持ち物について書きます。

 

www.instagram.com

 

○雨対策

今回は台風が来るかもって事で準備して行った。

個人的には雨対策は下記で完了すると思っている。

 レインコート(カッパ)

 マウンテンパーカー(防水:GORE-TEX

 トレッキングシューズ

最初は、GORE-TEXのパーカーあればいいと思ってたけど、

一日中雨だったら全然無理。雨が染み込んで来ます。

上記の様に2重にしておくといいです。

で、もう一つ大切なのは「着替えを持っていく」事。

当たり前なんやけどね。

 

○快適に過ごすために

初日は晴れて暑かった。夏なんで暑いのは当たり前。

しかもフジロックは長い(3日間)なので快適さは追求したい。

今回やってみて良かったのは下記です。

 ①Tシャツの下にUNIQLOのエアリズムを着る

   ⇛汗かいても、ベタつかない、オススメ!

    エアリズムの長袖があったら便利やなーと思った。

 ②サングラスをかける

   ⇛目の疲労を軽減出来る、目薬も定期的に使った

 ③アミノ酸を摂取する

   ⇛ステージ移動、山での移動があって疲れる、早く回復出来る

 ④ボディーシートを使う

   ⇛一息ついた時にはなるべく使っていました

かなり楽になった気がしました。ご参考に!

 

○支払いについて

今回、現金を一切使っていません。すべてApple Pay。楽過ぎる。

現金使ってる人を見ると、無駄だなと思ってしまう。

スマホを持ってれば支払いまで出来る。

開催者側からすると、いつ、どの店で、どれだけ取引があったかデータ化

出来るからいいのではと思った。

 

○音楽

肝心な音楽は世界最高レベル。もうそれだけ。

YouTube見たら分かったでしょ?

 

○ダメな所

ステージ前の地蔵

 ⇛ステージ前でみんな立ってるのに、椅子に座ってる奴

  関わらない様にしましょう

ステージの撮影

 ⇛人のパフォーマンスを撮影して、自分の「いいね」でも稼ぐつもり?

  スマホの存在忘れるくらい楽しめよ

フジロックは上の2つを真剣に対応して欲しいなと思った。

 

○最後に

やっぱいいなーと思いつつも、来年もYouTubeでライブあるなら、

自宅でも見るっていうのもやってみたいと思いました。

www.instagram.com

【Live Review】ASIAN KUNG-FU GENERATION @新木場Studio Coast 18.07.11

アジカンのライブに行ったのでそのレビュー。

水曜日の定時退勤日(16:50終わり)を狙って、チケットを取っていたんやけど、

予算の資料作り等で少し遅れる。

そのため、最初の15分くらい見れず・・・(当日駅から走ってたのは僕です)。

 

アジカンのライブは何回も見たことあるけど、よく考えたらライブハウスで見たのは初めて。やっぱ、音がいいなーStudio Coastは。

www.instagram.com

下記にセットリストについてちょっと書いているので、見たくない人は見ないでください(まだツアー終わってないし)。

 

全体を通して思ったのは、歴史のあるアーティストだなと実感。これまでのアルバムから色々演ってくれて、その度に発売当時の事を思い出した。

ミニアルバムも含めてほぼすべてのアルバムから演った。

「ワールド・ワールド・ワールド」と「未だ見ぬ明日に」は本当によく聴いた。その中から、サイエンスフィクション、未だ見ぬ明日に、新しい世界を演ってくれて、当時の大学からの帰り道を思い出した。

 

そしてアンコールの最後に、「転がる岩、君に朝が降る」を演ってくれてた。

当時からこの曲が大好きで初めて生で聴けて嬉しかった。

この曲の始まりの歌詞で、

「出来れば世界を僕は塗り変えたい

 戦争をなくすような大逸れた事じゃない

 だけどちょっと それもあるよな」

って歌うんやけど、これがホントにそうだなと思った。

自分が何者でもない事は分かってるけど、当時のまま今もそう思ってると感じた。

名曲です。

 

MCで、ELLEGARDENの復活についてふれてたけど、いい仲だなと思った。

対バンの相手がワンオクで色々言ってる人いるけど、

ゴッチが言った様に、エルレがいない時にシーンを盛り上げたのはワンオクなのは間違いない。昔と変わらず音楽について本当によく考えてるなと思った。

 

最後に、最近の曲が微妙にわからないので勉強します。

【感想】Apple Payを使って楽ちんに

音楽用に作ったブログやけど、サボってました。

そして、音楽以外の投稿をします。

 

先月、スマホを新しくしました。

iPhone6s→iPhone8 red

www.instagram.com

いやー、赤かっこいいわ。

 

で、何が変わったか。それはやっぱりApple Pay。

これのおかげで、もう外にはスマホだけ持って行ってる。

金管理の点でも楽ちん。

今の使い方をシェアします。

 

◯登録カード

Suica、セゾンカード(アメックスゴールドカード)の2枚だけ。

Suica

定期と電車交通費が基本。オートチャージにしているので、販売機に行くこともない。

後、Suica決済しかない場所の買い物(NEWDAYSとか)

・セゾンカード

QUICPayで支払い出来る所は全部これ。

例えば、コンビニ。朝と夜の食事をコンビニで済ます自分はよく使う。

 

◯お金管

マネーフォワードを使っています。

ここにカードをリンクさせておくと使ったお金がすべて記録される。

なので支出がすべて分かる。

上記のApple Pay以外にも、スタバのカード、Tポイントカードも登録しているので、

本当にすべて分かる。しかも自分で入力不要(現金支払いの時のみ必要)。

で、Apple Payにすると、どこで使ったかが記録されるので何にお金が使ったか分かる。ただ、マネーフォワードとSuicaを連携させても、ただお金を使った記録しか残らない(食費なのか日用品なのか不明)。

便利。

 

最後に現在自宅の鍵もスマホで施錠出来るようにしたいなと思っている。

www.nikkei.com

 

スマホでなんでも出来る時代。いやー楽ちん。

みんな無駄な時間は削って、楽しい事に時間使いましょう!

発想の仕方:みんな枠の中

音楽専門のブログにしていたけど、何か書きたくなったので。

 

社会人になってから8年目を迎えた。この間色々な仕事をやったし、色々な人と仕事をしてきた。その中で、「自分は人と違うな」と思う時が何度もあった。その一番の違いが「発想」だ。昨年度僕が考えた、本社でも話題になった改善もその一つだったし(数千万円の改善効果)、我ながら違った事が出来たなと思っている。

 

ただ、よくよく考えてみると、天才的な閃きがあったわけではなく、これまで考えてきた事がフレームワークになってて、単にそれに当てはめたら上手くいっただけ、だなと思った。

なので、そのフレームワークを紹介。

 

そのフレームワークの流れは、

「論理的に考える→ダメだったら(解決しない、矛盾する)→前提条件を変える→再考」

と、こんな感じ。別に難しくないし、新しくもない。でも、みんな出来ない。

多くの人は次の2つが出来ていない。

①論理的に考えられない

論理的に考える方法は世の中に多く出回っているので、それを見ればいいが、一番多くあるパターンは、考えるためのデータが曖昧なケース。「多分これくらい」、「去年はこうだった」、「あの人がこう言ってた」など。ここは現実を見て正確なデータを得る事に集中すれば回避できるので、手持ちのデータの信頼度を上げよう。

②前提条件に固執する

論理的に考える時、必ず「前提条件」が存在している。例えば、工場の生産量を増やしたいと思ったら、多くの人は「自社の機械」で増やす事を考える。この「自社の機械」が発想の前提条件になっている。しかし、これを変更すれば他の答えも見つかる。

このように答えを制限している「前提条件」を意識し、もしここが違ったら、と考えると他の人とは違う発想が出来る。

 

簡単だけどこんな感じ。冷静に自分の思考がどんな枠(今回ならデータや前提条件)に囚われているのか自覚できれば、違う事が考えられる。

もし参考になればと。

【商品 Review】Air Podsは文句ない

昨年末にAir Podsを購入したので、その感想。

www.instagram.com

 

これまでBOSEのイヤホンを使ってた。

これはこれで良くて、何が良いって、ノイズキャンセルが付いてる事。

電車、新幹線、飛行機では抜群の効果を発揮してゆっくりできる。

茶店で勉強する時も同様。

www.instagram.com

 

で、Air Podsに変えて思った。

コードがないってこんなに楽なのかと。

マフラー付ける時、カバンを肩からかける時、ジムで走る時など

付けてるのを忘れるくらい快適でございます。

iPhoneMacBook Air使ってるから接続も楽やし。

 

あえて不満点を言うと、遮音性はほぼなく、外の音+イヤホンからの音になる事。

前のイヤホンがノイズキャンセル付きだったから特に感じる。

ただもし、今Appleの付属イヤホン使っているなら、それと全く変わらないです。

 

 

以下、みんなが気になる事。

◯音質は?

良い訳がない。16,000円のイヤホンで音質が良いのなんてある?

どのレベルを追求するかやけど、めちゃくちゃ良いとは全く思わない。

でも、1万円以下のイヤホン使ってる人は問題ありません。

◯音ズレは?

PCでウォーキング・デッドを観たけど全然音ズレはありませんでした。

◯電池の持ちは?

ケースに電池溜められる構造になっているので、使わない時にケースに入れとけばOK。

◯落ちない?

付けてて落ちることはない。これホント。ジムで走っても、マキシマムザホルモン聴いて頭振っても大丈夫でした。

どっかに書いてたけど、イヤホンが落ちるのは、コードからの振動起因かと・・・。

でも、手がカサカサの時に外してケースに入れようとすると、手から落としそうで怖いです。

 

最後に、購入を検討している人はソニーのワイヤレスイヤホンもいいのでそちらも検討してください。ソニーのはノイズキャンセルが付いています。

下記参照。

ソニーの完全無線イヤホン、iPhone利用者も買うべき? - 日経トレンディネット

音楽的な2017年の振り返りと2018年の抱負

◯2017年の振り返り

去年からこのブログを始めた。書けば記録が残るから。

音楽的に何かあったかなーと思ったけど、あんま進歩してねーなと。

昔から好きな人達を聴き続けた様な感じがする。

 

これが良いのか、悪いのかは分からん。

でも、こーやって流行りから離れるのか、とか、居心地の良い場所に留まるのか、

と思うと何か性に合わんなと。

 

以下、2017年にブログにしてないけど行ったフェス・ライブ達。

ゲスの極み乙女。@YOKOHAMA BAY HALL

会場までが遠いよ・・・

www.instagram.com

●レキシ @武道館

もうエンターテイメント。

www.instagram.com

朝霧Jam

久しぶりのいい天気。渋滞にやられた。

www.instagram.com

 

◯2018年の抱負

という事で、今年は音楽探索をしたい!

具体的には、やっぱタワレコとかCDショップに行こう。得られる情報量が多い(気がする)。

後、音楽友達を増やし情報が得られたらなーと(そんな都合いい事ないかな)。

フェスは行った事ないフェスに行きたい!

例えば、京都大作戦、RISING SUN、ロッキン(久しく行ってない)など。遠征でもいい、お金あるし(独身貴族の特権)。

この二つを抱負として今年も音楽を楽しもう。

【Live Review】the HIATUS Bend the Lens Tour 2017 @新木場STUDIO COAST

the HIATUSのライブレビュー

 今年のライブ納めはthe HIATUS。この日のために年休取って行った(正確に言うと午前中に出勤せなばならず、午後年休)。

 まぁ、毎回最高と言っているので、また最高と言っても何も伝わらない。

 でも、最高だった。特にセットリスト(下記セットリストについて書くので見たくない方はご遠慮ください)。

 

www.instagram.com

 

 1曲目からびっくり。なんと「堕天」。ファーストアルバム出した時のツアー以来では?「Cold night〜」からのだんだん盛り上がっていく感じがたまらんでした。ファーストアルバムからセカンドは大学院時代とマッチしていて、何度も奮い立たせてもらったなーと思うと感慨深かった。

「果まで行こう あと少し もてばいい」

って歌詞聴いて、その通りだと思ってたわ。

 「Bittersweet / Hatching Mayflies」は最高傑作だと思ってる。2回めのサビの歪んだギターを裏にどんどん盛り上がる感じはイッちゃいそうになる。

youtu.be

 そして、「Shimmer」、「Little Odyssey」と続く。「Shimmer」の歌詞にある

「Just as hard to come clean again」

を聴くと、もう戻れないんだな、と少し寂しくなる。

「Little Odyssey」は圧巻。もうそれしかない。ピアノと歌のみ。

 そしてまさかの「Sunset Off The Coastline」。すごい聴きたかった曲。やらねーだろうなと思っていたらまさかの(4枚目のアルバムって前半の曲ばっかやるから・・・)。

ラストは「Sunburn」。キラキラしていて、ライブのラストに相応しい曲だと思う。細美さんもそんな事言ってたはず。

「So please stop asking me again

   So please stop asking me again Asking me again

  'Cause I'm on the run

  Fast as my days go by」

個人的意訳(自分の頭の中ではこんな訳になってる)

「ごちゃごちゃ訊いてくんな。頼むから。

 全力なんだ。目まぐるしい日々の速さの様に」

 

ライブ納めとして完璧だった。来年もライブも決まっている。

寒い日が続く。毎年思う。「こんなに寒かったっけ?」って。そう思えるだけもで違う冬なんだろう。

the HIATUSの曲にはすべて思い出がある。これからもどんどん思い出を増やしてもらいたいな。

でわでわ。